2007年03月17日
鵜の川 2007年3月17日
今日は一人だったので、タイトルに「例会」がついていません(^^;
今日は、特に目新しい鳥との出会いはなかったのですが、以前撮ったベニマシコにまた会えました。

前回よりは鮮明に撮れたでしょうか…でも、ベニマシコらしい紅い部分があまり写っていないのが残念です。
しきりにアシをつついていました。中の虫でも食べていたんでしょうか。
写真に撮れたのはこの子だけでしたが、周辺には結構な数のベニマシコがいました。地味~な色合いのもいたので、たぶん雌だったと思います。雌の写真も撮りたかったなぁ…。
今回から、散策途中で見かけた鳥を記録しておこうと思います。
・ベニマシコ
・ホオジロ
・アオジ
・ツグミ
・ムクドリ
・スズメ
・セグロセキレイ
・ジョウビタキ
・カワラヒワ
・ヒヨドリ
・キジバト
・カラス(ブトかボソかは判別できず)
・モズ(忘れてました。後で追加)
写真はさっきのベニマシコだけです。
ちょっともの足りないですね…。
…。
では、ツルのつがいの写真を!Σ(- -;)ノノナヌッ

失礼しました~っ ε=ε=ε=┌(; ̄_ ̄)┘
前回よりは鮮明に撮れたでしょうか…でも、ベニマシコらしい紅い部分があまり写っていないのが残念です。
しきりにアシをつついていました。中の虫でも食べていたんでしょうか。
写真に撮れたのはこの子だけでしたが、周辺には結構な数のベニマシコがいました。地味~な色合いのもいたので、たぶん雌だったと思います。雌の写真も撮りたかったなぁ…。
今回から、散策途中で見かけた鳥を記録しておこうと思います。
・ベニマシコ
・ホオジロ
・アオジ
・ツグミ
・ムクドリ
・スズメ
・セグロセキレイ
・ジョウビタキ
・カワラヒワ
・ヒヨドリ
・キジバト
・カラス(ブトかボソかは判別できず)
・モズ(忘れてました。後で追加)
写真はさっきのベニマシコだけです。
ちょっともの足りないですね…。
…。
では、ツルのつがいの写真を!Σ(- -;)ノノナヌッ
失礼しました~っ ε=ε=ε=┌(; ̄_ ̄)┘
Posted by hiro_traviq at 12:36│Comments(12)
│Birding
この記事へのコメント
へぇー(;一_一)
と思いながらよく見るとすごい小ささではないですか!
しかもきっちりと折られてますね。
鳥のリストはコレ今日の分だけですか?
たくさんいるものですね。
と思いながらよく見るとすごい小ささではないですか!
しかもきっちりと折られてますね。
鳥のリストはコレ今日の分だけですか?
たくさんいるものですね。
Posted by tetsu at 2007年03月17日 13:34
こんにちわ、guitarbirdです
私も今朝は鳥見をしてきましたが、記事は後で上げます。
ベニマシコ、これ自体よく撮れてると思いますが、やはり、
鳥の写真は、その特徴がはっきり写った写真の方が
よりありがたいですよね。
私は、アカゲラの背中の写真がやたら多くて・・・(笑)。
私も今朝は鳥見をしてきましたが、記事は後で上げます。
ベニマシコ、これ自体よく撮れてると思いますが、やはり、
鳥の写真は、その特徴がはっきり写った写真の方が
よりありがたいですよね。
私は、アカゲラの背中の写真がやたら多くて・・・(笑)。
Posted by guitarbird at 2007年03月17日 13:43
tetsuさん、こんにちは。
ふっふっ、小さいでしょ?
「ぷっちょ」の包み紙をさらに小さく切って、高さ1センチ程度に仕上げました(^^)v
ピンセットとか使ってないですよ~、とちょっと自慢。
リストは、今日一日分です。珍しい鳥はいないですが、種類は多いですね!
ふっふっ、小さいでしょ?
「ぷっちょ」の包み紙をさらに小さく切って、高さ1センチ程度に仕上げました(^^)v
ピンセットとか使ってないですよ~、とちょっと自慢。
リストは、今日一日分です。珍しい鳥はいないですが、種類は多いですね!
Posted by hiro_traviq at 2007年03月17日 13:58
guitarbirdさん、こんにちは。
お帰りなさいまし(^^)
実は、もうちょっと「紅い」カットもあるのですが、トップ写真用に残してあります(^^;
図鑑などを見ると、背中部分がもうちょっと紅い写真もあるのですが、この子はあまり紅くありませんね。
ここの周辺には結構群れていたので、またチャンスがあると思います!
お帰りなさいまし(^^)
実は、もうちょっと「紅い」カットもあるのですが、トップ写真用に残してあります(^^;
図鑑などを見ると、背中部分がもうちょっと紅い写真もあるのですが、この子はあまり紅くありませんね。
ここの周辺には結構群れていたので、またチャンスがあると思います!
Posted by hiro_traviq at 2007年03月17日 14:03
アシの中で撮るのは大変でしょうね。
ツル、クリックしてびっくり、10円硬貨だとは思いませんでした。
器用ですね。
ツル、クリックしてびっくり、10円硬貨だとは思いませんでした。
器用ですね。
Posted by ADIA at 2007年03月17日 20:34
ADIAさん、こんばんは。
ここでの鳥写真はどうしてもアシの中が多いので、背景が汚くなるのが難点です。
ふっふっ、小さいでしょ?(←またか)
道具を使わずどこまで小さくできるか、ひそかに挑戦中です。
ここでの鳥写真はどうしてもアシの中が多いので、背景が汚くなるのが難点です。
ふっふっ、小さいでしょ?(←またか)
道具を使わずどこまで小さくできるか、ひそかに挑戦中です。
Posted by hiro_traviq at 2007年03月17日 20:54
こんばんは。JUJUパパです。
今日は夕方にJUJUの散歩がてら、嫁と一緒に鵜の川に行って来ました。そこで、なんとカワセミのダイブを二回見ることが出来ました。2回とも魚をうまく捕まえて食べていました。うううん。望遠のデジカメがあれば写真撮れたのに。。。。残念です。また、クイナとなんていう名前か判りませんでしたが、ホオジロを大型にしたような鳥を見ました。初めての鳥はやっぱり楽しいですね。ではまた
今日は夕方にJUJUの散歩がてら、嫁と一緒に鵜の川に行って来ました。そこで、なんとカワセミのダイブを二回見ることが出来ました。2回とも魚をうまく捕まえて食べていました。うううん。望遠のデジカメがあれば写真撮れたのに。。。。残念です。また、クイナとなんていう名前か判りませんでしたが、ホオジロを大型にしたような鳥を見ました。初めての鳥はやっぱり楽しいですね。ではまた
Posted by JUJUパパ at 2007年03月17日 22:04
JUJUパパさん、こんばんは。
ラッキーでしたね!今日は午後から風がえらく強かったので、夕方はあきらめていました。行けばよかったかな…(^^;
クイナも見られましたか?私は以前記事に上げて以来遭遇できていません。これまたラッキーでしたね。
いよいよデジカメが本格的に欲しくなってきたのではありませんか~?(^m^)
ラッキーでしたね!今日は午後から風がえらく強かったので、夕方はあきらめていました。行けばよかったかな…(^^;
クイナも見られましたか?私は以前記事に上げて以来遭遇できていません。これまたラッキーでしたね。
いよいよデジカメが本格的に欲しくなってきたのではありませんか~?(^m^)
Posted by hiro_traviq at 2007年03月17日 22:10
おはようございますヽ(*^^*)ノ
何年か前に保津のあたりに「こうのとり」がきているって大騒ぎしてたから、ホンマに鵜の川にも「ツル」がいたりした?!って思っちゃいましたよぉ~~
今日は{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~と思ったら雪降って来ましたねぇ~
何年か前に保津のあたりに「こうのとり」がきているって大騒ぎしてたから、ホンマに鵜の川にも「ツル」がいたりした?!って思っちゃいましたよぉ~~
今日は{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~と思ったら雪降って来ましたねぇ~
Posted by saki(o゜ー゜)o at 2007年03月18日 08:56
sakiさん、おはようございます。
今日は寒いですね~。naruさん大丈夫かな…。
亀岡にコウノトリが!?確かに、最近は放鳥の成果がでているそうですが、そのニュースは知りませんでした。私が越してくる前かな?
さすがにツルは来ないですね(^^; ちなみに、昔からコウノトリとツルは間違えられていたそうで、「松に鶴」の鶴はコウノトリらしいです。
今日は寒いですね~。naruさん大丈夫かな…。
亀岡にコウノトリが!?確かに、最近は放鳥の成果がでているそうですが、そのニュースは知りませんでした。私が越してくる前かな?
さすがにツルは来ないですね(^^; ちなみに、昔からコウノトリとツルは間違えられていたそうで、「松に鶴」の鶴はコウノトリらしいです。
Posted by hiro_traviq at 2007年03月18日 09:59
(^.^)/ドモドモ
生還してきましたよ~(*゜▽゜)ノ
滋賀よりコチラの方が寒かったようですね。
最近滋賀に縁があってウロウロしております。おもしろいところあったら教えてくださいね。
グリムではキツツキを見ました。ザンネンながら木陰でよく撮れませんでしたが・・・
( ´△`)アァ-
生還してきましたよ~(*゜▽゜)ノ
滋賀よりコチラの方が寒かったようですね。
最近滋賀に縁があってウロウロしております。おもしろいところあったら教えてくださいね。
グリムではキツツキを見ました。ザンネンながら木陰でよく撮れませんでしたが・・・
( ´△`)アァ-
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年03月20日 00:37
naruさん、おはようございます。
よくぞご無事で(笑)。
結構寒かったので、心配しとりました(^^;
でも、こっちの方が寒かったんでしょうか?
滋賀は、私も面白スポット探索中です。またいいとこ見つけたらご報告します(^^)ゞ
林の中では、確かに暗くて写真撮りづらいでしょうね~。
よくぞご無事で(笑)。
結構寒かったので、心配しとりました(^^;
でも、こっちの方が寒かったんでしょうか?
滋賀は、私も面白スポット探索中です。またいいとこ見つけたらご報告します(^^)ゞ
林の中では、確かに暗くて写真撮りづらいでしょうね~。
Posted by hiro_traviq at 2007年03月20日 09:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。