2007年06月09日
オールド・コールマン
寒いギャグをとばす老人の話…ではありません。
これまた、前々から欲しかったブツをヤフオクで落札しました。

そう、コールマン 200A。いわゆる「赤ランタン」です。
出品者の方によると、1970年 11月製。私より2ヶ月ほど早いですが、ほぼ同い年。本当は、バースデイランタンが欲しくて、過去何度もトライしているんですが、なぜか1971年 1月製のものは値段が吊り上がることが多く、落札には至っていませんでした。
なんといっても、このスタイルが最高!色といい形といい、素晴らしいデザインだと思います。
新品同様のほぼ未使用品、とかではなくて、そこそこ使用感ありです。ベンチレーター(傘)も、塗装の補修箇所が何箇所かあります。


でも、コレクションアイテムではなく、がんがん使いたくて購入したので、これでいいと思っています。
さっそく点火!

キャンプデビューは…全く予定なしですがf(^^;
そう、コールマン 200A。いわゆる「赤ランタン」です。
出品者の方によると、1970年 11月製。私より2ヶ月ほど早いですが、ほぼ同い年。本当は、バースデイランタンが欲しくて、過去何度もトライしているんですが、なぜか1971年 1月製のものは値段が吊り上がることが多く、落札には至っていませんでした。
なんといっても、このスタイルが最高!色といい形といい、素晴らしいデザインだと思います。
新品同様のほぼ未使用品、とかではなくて、そこそこ使用感ありです。ベンチレーター(傘)も、塗装の補修箇所が何箇所かあります。
でも、コレクションアイテムではなく、がんがん使いたくて購入したので、これでいいと思っています。
さっそく点火!
キャンプデビューは…全く予定なしですがf(^^;
Posted by hiro_traviq at 23:16│Comments(14)
│アウトドア
この記事へのコメント
hiroさんこんばんわ~
(・0・。) ほほーっ デザインと色合いに味がありますね・・・
あのコールマンですよね。 オールドってのが付くからプレミアムものですか~
そういえば最近キャンプに行ってないな~
テントは一ヶ月に2回ほど子供のサッカーで張るのですがね~ (笑)
どこの少年団もコールマンは高いから買わないんです。キャンプマンとかが多いですね。監督椅子とか折りたたみベンチでコールマンなんて予算オーバーですからね~~
コールマンはプライベートでは持ってますけどね~よそいきの背広みたいなもんですから、それこそタンスの肥やしです。
(・0・。) ほほーっ デザインと色合いに味がありますね・・・
あのコールマンですよね。 オールドってのが付くからプレミアムものですか~
そういえば最近キャンプに行ってないな~
テントは一ヶ月に2回ほど子供のサッカーで張るのですがね~ (笑)
どこの少年団もコールマンは高いから買わないんです。キャンプマンとかが多いですね。監督椅子とか折りたたみベンチでコールマンなんて予算オーバーですからね~~
コールマンはプライベートでは持ってますけどね~よそいきの背広みたいなもんですから、それこそタンスの肥やしです。
Posted by ビワゴン at 2007年06月09日 23:50
こんばんは
なるほど~
ソロキャンプの発想はこれでしたか(笑)
納得です。
なるほど~
ソロキャンプの発想はこれでしたか(笑)
納得です。
Posted by fukurou at 2007年06月09日 23:54
ビワゴンさん、こんばんは。
いやいや、オールドっつっても、そんなプレミアムがつくような値打ちもんではないです(^^; 単に古いだけ。
でもね~、やっぱりいい味があります。玄関に飾ってます。
確かに、スポーツ少年団の備品でコールマンは贅沢ですね(^^; それに、機能性だけで選べば他にも色々あるでしょうし。
そうそう、ウチの息子も、サッカーではなく野球ですが、始めることになりそうです。
いやいや、オールドっつっても、そんなプレミアムがつくような値打ちもんではないです(^^; 単に古いだけ。
でもね~、やっぱりいい味があります。玄関に飾ってます。
確かに、スポーツ少年団の備品でコールマンは贅沢ですね(^^; それに、機能性だけで選べば他にも色々あるでしょうし。
そうそう、ウチの息子も、サッカーではなく野球ですが、始めることになりそうです。
Posted by hiro_traviq at 2007年06月09日 23:58
fukurouさん、こんばんは。
いやいや逆です、キャンプ行きたくてもなかなか行けなくて、物欲に走るパターン…f(^^;
いやいや逆です、キャンプ行きたくてもなかなか行けなくて、物欲に走るパターン…f(^^;
Posted by hiro_traviq at 2007年06月10日 00:00
(*゜ー゜)vオハヨ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪物欲旺盛は健在ですなぁ(='m') ウププ
レンズもあるし・・・まてよ!レンズはまだ先ですね。キャンプ、キャンプ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪物欲旺盛は健在ですなぁ(='m') ウププ
レンズもあるし・・・まてよ!レンズはまだ先ですね。キャンプ、キャンプ♪
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年06月10日 08:45
naruさん、おはようございます。
へっへっ、欲しかったんですよね~これ。
でもこれ、光量調節できないんですね、知りませんでした(^^;)ゞベンキョウブソク…。
常にパワー全開!の潔さがこれまたよし。
へっへっ、欲しかったんですよね~これ。
でもこれ、光量調節できないんですね、知りませんでした(^^;)ゞベンキョウブソク…。
常にパワー全開!の潔さがこれまたよし。
Posted by hiro_traviq at 2007年06月10日 09:42
あ、私とは半年ぐらいおにいちゃん(おねえちゃん?)ですねぇ
ホヤのふっくら具合がいい感じです。
ぜひこれもって、どこかでキャンプしましょうね。
ホヤのふっくら具合がいい感じです。
ぜひこれもって、どこかでキャンプしましょうね。
Posted by tetsu at 2007年06月10日 10:04
tetsuさん、こんにちは。
そうそう、このホヤの形がいいんですよ~。
適度にくたびれているんで、気兼ねなく使えそうです。
是非どっか行きましょうね!(^ -)b
そうそう、このホヤの形がいいんですよ~。
適度にくたびれているんで、気兼ねなく使えそうです。
是非どっか行きましょうね!(^ -)b
Posted by hiro_traviq at 2007年06月10日 16:55
こんにちわ、guitarbirdです
キャンプ用品の年代物ってのがまたいいですね。
昔のものほどつくりがいいのかもしれないですね(カメラもですが)。
キャンプ用品の年代物ってのがまたいいですね。
昔のものほどつくりがいいのかもしれないですね(カメラもですが)。
Posted by guitarbird at 2007年06月11日 12:28
いいですね。
私もバースデイランタンが欲しいですが、同じ年さえ見かけたことが1度もありません。
私もバースデイランタンが欲しいですが、同じ年さえ見かけたことが1度もありません。
Posted by ADIA at 2007年06月11日 20:47
guiarbirdさん、こんばんは。
そうですね、同感です。なんか「モノ」が大事に作られていたというか。
今の工業製品で、35年後にちゃんと使えるものがどれだけあるのかな、などと考えてしまいます。
そうですね、同感です。なんか「モノ」が大事に作られていたというか。
今の工業製品で、35年後にちゃんと使えるものがどれだけあるのかな、などと考えてしまいます。
Posted by hiro_traviq at 2007年06月12日 00:19
ADIAさん、こんばんは。
ADIAさんも、今回のキャンプでは、ランタンで楽しまれたようですね(^^#
えっ、そんなに無いモノなんですか!もし見つけたら、ちょっと無理してでも落札してしまいそうですね。
ADIAさんも、今回のキャンプでは、ランタンで楽しまれたようですね(^^#
えっ、そんなに無いモノなんですか!もし見つけたら、ちょっと無理してでも落札してしまいそうですね。
Posted by hiro_traviq at 2007年06月12日 00:30
およ!?σ(-_-)より1年先輩だぁ~赤色先輩!
σ(-_-)はいっぺんバースデーを売ってるのを見ましたが、欲が出て、余りの痛々しさに…流れました。
きっと長い目で見ればまた出てくるさ!?(ーー;)
σ(-_-)はいっぺんバースデーを売ってるのを見ましたが、欲が出て、余りの痛々しさに…流れました。
きっと長い目で見ればまた出てくるさ!?(ーー;)
Posted by yellow flag at 2007年06月13日 17:29
yellow flagさん、こんばんは。
そうですね、品物のコンディションとか、そのときの懐具合とか(笑)、全ての条件がうまくミートするのはなかなか難しいですよね。
でもきっと、いつか縁がめぐってきますよ!(^ -)b
そうですね、品物のコンディションとか、そのときの懐具合とか(笑)、全ての条件がうまくミートするのはなかなか難しいですよね。
でもきっと、いつか縁がめぐってきますよ!(^ -)b
Posted by hiro_traviq at 2007年06月13日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。