2006年04月29日
写りに満足!
先日購入したオリンパス35RCに、露出のチェックのためリバーサルを入れていたのですが、現像が上がってきました。
1.

立派な桜ですね。この家の方が羨ましいです。
2.

naruさん家の庭でのひとコマ。
3.

下の子が通う幼稚園のすぐ脇の神社です。ルーペで見ると、しめ縄の質感がいい感じでした。
4.

Myトラ花見中。
今年はちょうど満開の時期に体調を崩したので、桜の写真はあまり撮れませんでした。
5.

カーテンの描写が気に入りました。家の中でも自然光で撮ると、いい雰囲気が出ます。
今回は露出のチェックが目的だったので、基本的にカメラ任せのオートで撮っていたのですが、全体的に微妙にアンダー気味で、リバーサルを使うにはかえって都合が良さそうでした。
いつも持ち歩く散歩カメラとして、この写りなら大満足!です。
さて、最後にもう一枚…。

この写真、難しい条件だと思いますが、オートでもなかなかいい感じの露出になっています。
…しかし、やってしまいました。このカット、36枚撮りのフィルムでカウンターは既に36枚を過ぎ、「もうやめといた方がいいかな」と思いつつ撮ったところ、巻き戻しクランクを戻すときに「ぶりっ」Σ(- -;)といや~な感触が…。
そう、手で巻き上げるタイプのカメラは、限界を超えてしまうとフィルムをギアに噛み込んでしまうことがあるんです。お陰で、フィルムを破損してしまい、滋賀ミニオフの時のカット数枚が犠牲となりました(T T)
「あと一枚」…その一枚が 命取り ~hiro心の俳句~
立派な桜ですね。この家の方が羨ましいです。
2.
naruさん家の庭でのひとコマ。
3.
下の子が通う幼稚園のすぐ脇の神社です。ルーペで見ると、しめ縄の質感がいい感じでした。
4.
Myトラ花見中。
今年はちょうど満開の時期に体調を崩したので、桜の写真はあまり撮れませんでした。
5.
カーテンの描写が気に入りました。家の中でも自然光で撮ると、いい雰囲気が出ます。
今回は露出のチェックが目的だったので、基本的にカメラ任せのオートで撮っていたのですが、全体的に微妙にアンダー気味で、リバーサルを使うにはかえって都合が良さそうでした。
いつも持ち歩く散歩カメラとして、この写りなら大満足!です。
さて、最後にもう一枚…。
この写真、難しい条件だと思いますが、オートでもなかなかいい感じの露出になっています。
…しかし、やってしまいました。このカット、36枚撮りのフィルムでカウンターは既に36枚を過ぎ、「もうやめといた方がいいかな」と思いつつ撮ったところ、巻き戻しクランクを戻すときに「ぶりっ」Σ(- -;)といや~な感触が…。
そう、手で巻き上げるタイプのカメラは、限界を超えてしまうとフィルムをギアに噛み込んでしまうことがあるんです。お陰で、フィルムを破損してしまい、滋賀ミニオフの時のカット数枚が犠牲となりました(T T)
「あと一枚」…その一枚が 命取り ~hiro心の俳句~
Posted by hiro_traviq at 23:01│Comments(13)
│カメラ
この記事へのコメント
hiroさんどうもです。
あら~~~~そうなんですか滋賀オフの時のが・・・・・
4枚目の桜とトラヴィックの写真がイイです。ピンクの桜が青いボディーを引き立たせて、すごくマッチしてて。 おいらも青に塗ろうかな・・・・爆爆爆
窓際の木漏れ日の写真もいいですね。
まどろみって感じ。
一番最後の写真は京都駅ですかいな?
あら~~~~そうなんですか滋賀オフの時のが・・・・・
4枚目の桜とトラヴィックの写真がイイです。ピンクの桜が青いボディーを引き立たせて、すごくマッチしてて。 おいらも青に塗ろうかな・・・・爆爆爆
窓際の木漏れ日の写真もいいですね。
まどろみって感じ。
一番最後の写真は京都駅ですかいな?
Posted by ビワゴン at 2006年04月30日 00:53
ビワゴンさん、こんばんは。
そうなんですよ…あ~勿体無い(T T)
jumaさんの赤トラが綺麗に写ってたんですが…。
4枚目の写真、実はこのとき洗車してなくて、車体が結構黄砂で汚れていたのですが、写真ではあまり判らなかったですね(^^;
5枚目は、私も気に入ってます。ありがとうございます。
最後のは、お察しの通り京都駅ですよ~。
そうなんですよ…あ~勿体無い(T T)
jumaさんの赤トラが綺麗に写ってたんですが…。
4枚目の写真、実はこのとき洗車してなくて、車体が結構黄砂で汚れていたのですが、写真ではあまり判らなかったですね(^^;
5枚目は、私も気に入ってます。ありがとうございます。
最後のは、お察しの通り京都駅ですよ~。
Posted by hiro_traviq at 2006年04月30日 01:25
少しアンダー気味、いいですね。
オーバーのリバーサルは救いようがありません。
リバーサルはパッケージの表示感度より実感度が低いことが多いためでしょうか。
ネガを使ってもそのままで丁度いいかもしれませんね。
フィルムは最後まで使い切らないようにしましょう。
空にした後チャンスが訪れることがあります。
オーバーのリバーサルは救いようがありません。
リバーサルはパッケージの表示感度より実感度が低いことが多いためでしょうか。
ネガを使ってもそのままで丁度いいかもしれませんね。
フィルムは最後まで使い切らないようにしましょう。
空にした後チャンスが訪れることがあります。
Posted by ADIA at 2006年04月30日 09:40
ADIAさん、おはようございます。
実際の色とは少し違うのですが、アンダー気味でこってり色が乗ったリバーサルの写真も、ちょっといい感じですよね。
フィルム、使い切らないで残しておくというのは、なるほど!と思いました。トラブル防止にもなるし、いざというときにも使えるし、一石二鳥ですね!
実際の色とは少し違うのですが、アンダー気味でこってり色が乗ったリバーサルの写真も、ちょっといい感じですよね。
フィルム、使い切らないで残しておくというのは、なるほど!と思いました。トラブル防止にもなるし、いざというときにも使えるし、一石二鳥ですね!
Posted by hiro_traviq at 2006年04月30日 10:14
こんばんは〜。
アンダーで、桜と周りとの関係が、とても良い雰囲気になっていますね。
それと、ブリっと、やってしまいましたか〜。手巻きのカメラだと、こうなっちゃうんですね。親父が昔使っていた、キャノンの手巻きカメラを、先週末実家に帰省したときに発見し、使えれば拝借しようか考えていたんですが、もし使えるんだったら気をつけねばいけませんねぇ。
それと、業務連絡です。4/23に開催したオフ会で、かず@浦和さんが撮影した写真を提供して頂ける事になりました。別途直メで詳細を連絡しますので、欲しいということであれば、私の方まで連絡頂けるでしょうか。よろしくお願い致します。
アンダーで、桜と周りとの関係が、とても良い雰囲気になっていますね。
それと、ブリっと、やってしまいましたか〜。手巻きのカメラだと、こうなっちゃうんですね。親父が昔使っていた、キャノンの手巻きカメラを、先週末実家に帰省したときに発見し、使えれば拝借しようか考えていたんですが、もし使えるんだったら気をつけねばいけませんねぇ。
それと、業務連絡です。4/23に開催したオフ会で、かず@浦和さんが撮影した写真を提供して頂ける事になりました。別途直メで詳細を連絡しますので、欲しいということであれば、私の方まで連絡頂けるでしょうか。よろしくお願い致します。
Posted by まいど at 2006年05月02日 02:05
オッ!上がってますね!昔のカメラも馬鹿にできませんよね。今度はキャノネットを使ってみようと思います。もちモノクロでね。
35ECにモノクロ入れていたのですが、先日ようやく撮りきりました。ベタ焼きしてみますね。
35ECにモノクロ入れていたのですが、先日ようやく撮りきりました。ベタ焼きしてみますね。
Posted by naru at 2006年05月02日 15:01
【まいどさん】
こんばんは。お返事遅くなりましてすみません。
手巻きのカメラには慣れているはずなんですが…f(^^; やっちまいました。
まいどさんも、どうぞお気をつけください。「あともう一枚!」は禁物ですよ。
かずさんの写真の件、ご連絡ありがとうございます。メール送らせていただきました。よろしくお願いいたします。
【naruさん】
こんばんは。
一通り使ってみて、なかなかいい使い心地のカメラだと思いました。十分常用カメラにできますね(^^)v
35ECのモノクロ写真、楽しみにしてます!
こんばんは。お返事遅くなりましてすみません。
手巻きのカメラには慣れているはずなんですが…f(^^; やっちまいました。
まいどさんも、どうぞお気をつけください。「あともう一枚!」は禁物ですよ。
かずさんの写真の件、ご連絡ありがとうございます。メール送らせていただきました。よろしくお願いいたします。
【naruさん】
こんばんは。
一通り使ってみて、なかなかいい使い心地のカメラだと思いました。十分常用カメラにできますね(^^)v
35ECのモノクロ写真、楽しみにしてます!
Posted by hiro_traviq at 2006年05月03日 00:14
おはようございます。
トップいつ変わりましたか?
ハーフ、こうして見るといいですね。
トップいつ変わりましたか?
ハーフ、こうして見るといいですね。
Posted by ADIA at 2006年05月04日 09:49
ADIAさん、こんにちは。
トップ写真、あまりにも季節外れになっていたので、昨夜変えましたf(^^;
でも、長辺の寸法が足りなかったので、写真の左端が右端に重複して出てますね。近々直します。
あと、白状すると、この写真は合成です。ハーフのリバーサルをスキャナで取り込んで、写真部分はデジカメ写真をはめ込みました。本当は、トップページ用にちゃんと撮りたかったんですが、いつになるか分からないので、とりあえず…f(- -;
トップ写真、あまりにも季節外れになっていたので、昨夜変えましたf(^^;
でも、長辺の寸法が足りなかったので、写真の左端が右端に重複して出てますね。近々直します。
あと、白状すると、この写真は合成です。ハーフのリバーサルをスキャナで取り込んで、写真部分はデジカメ写真をはめ込みました。本当は、トップページ用にちゃんと撮りたかったんですが、いつになるか分からないので、とりあえず…f(- -;
Posted by hiro_traviq at 2006年05月04日 10:52
こんばんは
ちゃんとカメラの事勉強しないまま、今に至っています。
なるほど、露出のクセはそうしてみるんですね。
リバーサルを飛ばしてデジに行ったので、また色々教えて下さい。
ちゃんとカメラの事勉強しないまま、今に至っています。
なるほど、露出のクセはそうしてみるんですね。
リバーサルを飛ばしてデジに行ったので、また色々教えて下さい。
Posted by fukurou at 2006年05月04日 21:37
fukurouさん、こんばんは。いえいえ、決してそんなに詳しいわけではないのですよf(^^;
何せ古いカメラですので、まずはネガカラー1本撮って光漏れなどのトラブルが無いことを確認してから、リバーサルで露出をチェックしてみました。シビアに撮るには向きませんが、オートで気軽に撮りまくっても、許容できる程度の精度は出ているようです(^^)b
密かに、最近一番持ち出し率の高いカメラになってます。
何せ古いカメラですので、まずはネガカラー1本撮って光漏れなどのトラブルが無いことを確認してから、リバーサルで露出をチェックしてみました。シビアに撮るには向きませんが、オートで気軽に撮りまくっても、許容できる程度の精度は出ているようです(^^)b
密かに、最近一番持ち出し率の高いカメラになってます。
Posted by hiro_traviq at 2006年05月04日 22:16
( ‥) ン? トップが変わっている・・・カメラに嵌っているのがよくわかりますね~(・-・*)ヌフフ♪
キャンプ場でもイロイロ試してきました。出来は・・・保証外です(* ̄m ̄)プッ
キャンプ場でもイロイロ試してきました。出来は・・・保証外です(* ̄m ̄)プッ
Posted by naru at 2006年05月06日 07:52
naruさん、おはようございます。
あまり使えるカットが無く、なんかカメラばっかりになってしまいましたf(^^;
そのうちタープの写真なども入れる予定で~す(^^)ゞ
あまり使えるカットが無く、なんかカメラばっかりになってしまいましたf(^^;
そのうちタープの写真なども入れる予定で~す(^^)ゞ
Posted by hiro_traviq at 2006年05月06日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。