ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
hiro_traviq
hiro_traviq
物欲旺盛な36歳です。
オーナーへメッセージ

2005年12月23日

クリスマスダッチ~その1~

やっとダッチオーブン(以下DO)ネタ。

トラと並んで今年購入して正解だったと思っているのが、このDO。まず買ったのが、ロッジの10インチキッチン。で、その後カバー(ふた)を共用できる10インチスキレットを買った。

 クリスマスダッチ~その1~  クリスマスダッチ~その1~

で、せっかくDOを買ったのだから、今年のクリスマスはやはり丸鶏料理に挑戦したい!一般的に10インチキッチンでは丸鶏には小さい(浅い)と言われているが、私の作戦はこれ。

クリスマスダッチ~その1~ これで10インチディープくらいにはなってる?

明日は年賀状の宛名書きとローストチキン作りです。



 





同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
今年最後のDO料理は?
今年も焼きました
ついにリベンジ達成か!?
パン、リベンジ…!?
牛肉とごぼうのおこわ
DOで簡単スモーク~魚編~
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 今年最後のDO料理は? (2006-12-29 21:00)
 今年も焼きました (2006-12-24 22:39)
 ついにリベンジ達成か!? (2006-10-01 22:30)
 パン、リベンジ…!? (2006-07-22 23:30)
 牛肉とごぼうのおこわ (2006-03-19 15:01)
 DOで簡単スモーク~魚編~ (2006-02-19 21:04)

この記事へのコメント
新しいDOですか、楽しみですね。
結果のアップ、また見に来ますね。
Posted by ADIA at 2005年12月24日 11:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスダッチ~その1~
    コメント(1)